2021.11.20 08:20ごはんがすすむ!豚ひき肉と厚揚げの回鍋肉風炒め豆板醤を控えめに入れたちょい辛回鍋肉風の炒め物。ひき肉の肉感、厚揚げのボリューム感で大満足!ごはんがいくらあっても足りません。私はいつもごはんの上にのっけて丼にして食べています。
2021.11.19 09:11レンチンホワイトソースで♪簡単濃厚クロックムッシュチーズ好きにはたまらない!とろ~り濃厚なクロックムッシュ♪ホワイトソースはレンジで簡単に、思い立ったらすぐできます。ブランチやランチにおすすめです!
2021.11.16 08:56野菜だけ♪デトックススープ一度にたくさんの栄養が摂れるだけでなく、身体を温めて代謝を上げる効果もあるスープ♪さらに体内に蓄積される毒素も排出!!材料から出てくる濃厚な旨味を存分に味わってくださいね♡
2021.11.15 09:00デパ地下風♪タコとセロリのマスタードマリネデパ地下で販売しているようなタコとセロリのマスタードマリネがご自宅で簡単に作れますよ!タコの旨味と野菜本来の甘味や食感に粒マスタードがアクセントになってとってもおいしいです♪ 揚げ物やメイン料理の付け合わせやさっぱりした一品が欲しい時に。白ワインにもすごく合うので、ぜひお試しください。
2021.11.10 09:01とろみがたまらない!かぼちゃのそぼろ煮かぼちゃ好きにはたまらない、かぼちゃのそぼろ煮。醤油がアクセントになり、より甘みを引き立てます♪そして煮汁のとろみがひき肉とかぼちゃに絡み、ごはんが進みます。
2021.11.09 08:36小松菜ぺろり!小松菜とベーコンのシーザー温サラダおもてなしにもぴったりでおしゃれなシーザーサラダを温サラダにアレンジ♪小松菜とベーコンは相性抜群!それに簡単ドレッシングで小松菜がぺろりと食べられますよ。冬が旬の小松菜でぜひお試しください。
2021.11.09 07:59旨味が詰まった♪鶏肉ときのこの炊き込みご飯具材を切って、調味料とともに炊飯するだけのとっても簡単でおいしい炊き込みご飯。具材の旨味が染み込んだご飯は格別ですよ。おにぎりやお弁当にもおすすめです。
2021.11.04 12:41圧力鍋でお店の味!絶品ビーフシチュー圧力鍋で牛肉がほろほろに柔らかくなったごちそうシチュー♪お肉の旨味がシチューに溶け込み、野菜と絡みます。クリスマスやパーティーを盛り上げてくれること間違いない一品です。
2021.11.02 08:59簡単クリーミー♪海老とキャベツのクリーム炒め海老と野菜を炒めて豆乳で絡めたクリーム炒め。プリプリの海老の旨味が溶けだし、シャキシャキのキャベツの甘味との相性抜群!クリーミーなおいしい一品です。ささっと簡単に出来るので、ぜひお試しくださいね。
2021.11.01 13:21ワインエキスパート合格!勉強をしていると以前書いたと思いますが、おかげさまでワインエキスパートに独学で一発合格することができました。思えば4月に送られてきた電話帳みたいなテキスト。1年かかるでしょ、の量。5月、6月はなかなか用語とかも覚えられずかなりしんどかったな。挙句に7月の模試ではCかD判定で、8月は鬼のように勉強しました。1次のCBT試験はランダムに問題が出るので、基本的な問題はしっかり得点。そして試験終了と同時に合格発表。よっしゃ!2次試験の勉強は下の20本のテイスティングをしました。毎日飲めて夢のような時間♪本番は目黒の雅叙園にて。試験中はマークシートにマークするのに時間がかかって必死。どれもおいしかったな〜って思ったのは終わってからでした。合格できてよかった〜でも...