昨年の12月に仕込んでおいたお味噌が出来上がりました。
お味噌作りは3回目になります。
一番大変な作業は大豆を茹でて潰すところです。
この作業を経て、仕込みが終わり、寒い冬を越え、だんだんと発酵していく様子を見ているととても愛着が湧いてきます。
発酵が進むと色が茶色になり、桶の下の方に液体がたまってきます。
この液体が醤油の原型であるという説もあります。
実際の味も醤油っぽかったです。
このお味噌を使ったお味噌汁は格別です。
発酵食品は身体にいいですし、手作りなら保存料なしでなおさらいいですね。
0コメント