底までサクサク♪生地から作るさつまいもとクリチのキッシュ

【材料】 (直径18cmタルト型1台分) 【時間】60分(生地を寝かす時間除く)

A 小麦粉…100g

A 有塩バター…50g
A 卵…20g
A 水…大さじ1
さつまいも…1/2本
玉ねぎ…1/4個
ベーコン…30g
ピュアオリーブ油…小さじ1(サラダ油OK)
クリームチーズ…18g
B 卵…1個
B 牛乳…70ml
B 生クリーム…50ml
B 塩…小さじ1/4
B パルミジャーノ・レッジャーノ…30g

【作り方】
❶バターを1cm角に切る。

ボウルに【A】を入れ、ゴムべらでバターを砕きながら全体を混ぜ合わせる。

バターが3mm程度になってきたら両手ですり合わせて混ぜる。
丸くしてラップに包み、冷凍庫で30分冷やす。
❷オーブンを200度に予熱する。
型の内側にバター(分量外)を薄く塗っておく。

生地の上下にラップを敷き、めん棒で型よりひとまわり大きめに伸ばし、型に敷き込む。

はみ出した生地はラップを上に置いてめん棒を転がして切り取る。

生地の底一面にフォークで穴を開ける。
❸アルミホイル、重石(小豆などでOK)をのせ、オーブンで20分焼く。
アルミホイルと重石をはずし、さらに5分焼いて冷ます。
❹生地を焼いている間にさつまいもはよく洗い、皮付きのまま1cm厚さのいちょう切りにし、水にさらす。
玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切る。
クリームチーズは1cm角に切る。
❺フライパンに水30ml(分量外)とさつまいもを広げて入れ、沸騰したら蓋をして強火で20〜30秒加熱した後、蓋をしたまま3分弱火で蒸す。
水けをきっておく。
❻フライパンにピュアオリーブ油を中火で熱し、玉ねぎとベーコンを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒め、粗熱を取る。

❼焼けた生地にさつまいもとクリームチーズ、玉ねぎ、ベーコンを並べ、混ぜ合わせた【B】を流し入れる。

200度のオーブンで25分焼く。

※生地を作るときはバターが溶けないように手早く作業してください。

※具材を入れて焼く時すごく焦げてきたら温度調節またはアルミホイルを上にのせてください。

※冷めるとカットしやすいです。

ちょっとおいしい時間♪

食事をするのが楽しくなりそうなレシピを開発中。 家庭料理からおもてなし料理まで幅広く掲載できればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000