【材料】4人分 【時間】15分
さつまいも...1本(250g)
れんこん...80g
大豆の水煮...150g
サラダ油...大さじ1
A 酒、本みりん、きび砂糖...各大さじ1
A 醤油...小さじ4
A はちみつ...小さじ1/2
ごま油...小さじ1
【作り方】
❶さつまいもは皮付きのまま、れんこんは皮をむいて、それぞれ1cm角くらいのさいの目に切り、水にさらす。
大豆の水煮は軽く洗い、ざるに上げて水けをきる。
❷フライパンにサラダ油を中火で熱し、水けをきったさつまいもとれんこんを入れて炒める。(5〜6分)
❸火が通ったら、大豆を加えて混ぜ、【A】を入れて汁けがなくなるまで炒める。
❹ごま油を回しかけてさっと混ぜる。
※さつまいもとれんこんを焼いている時(工程2)はずっと炒めるというよりはたまに返すぐらいで十分です。
0コメント