栄養たっぷり♪ひじきの炊き込みご飯

【材料】2人分 【時間】5分(ひじきの戻し時間、炊飯時間除く)

米...1合 

乾燥芽ひじき...5g 

にんじん...20g 

薄揚げ...1/2枚 

サラダ油...小さじ2 

A 酒、みりん...各小さじ2 

A 薄口醤油...大さじ1 

B 塩...小さじ1/4 

B 水...200ml 

B 顆粒だしの素(ほんだし®︎)...小さじ1/2 


【作り方】

 下準備 

■米は洗って水けをきる。 

■乾燥芽ひじきはたっぷりの水に10分ほどつけて戻し、ざるに上げて流水で洗い、水けをきる。 

■にんじんは細切りにする。 

■薄揚げは熱湯を回しかけて油抜きをしてから細切りにする。

❶フライパンにサラダ油を中火で熱し、ひじき、にんじん、薄揚げをさっと炒める。

 【A】を加えて炒め合わせる。 

❷炊飯器に米と❶を入れ、【B】を注いで炊く。


 ポイント 

※炊き上がって10分蒸らしてから全体を混ぜ合わせます。 

※薄揚げに味を染み込ませるために油抜きをしています。

ちょっとおいしい時間♪

食事をするのが楽しくなりそうなレシピを開発中。 家庭料理からおもてなし料理まで幅広く掲載できればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000