これは危険!ご飯が進みすぎるジューシー豚丼

【材料】2人分 【時間】15分

豚バラ(焼き肉用)...200g

もやし...50g

A にんにく...1かけ

A しょうが...1かけ

A 醤油...大さじ1と1/3

A みりん...大さじ1

A きび砂糖...小さじ2

A 味噌...小さじ1

サラダ油...小さじ2

小ねぎ...適量

ご飯...適量


【作り方】

❶にんにくとしょうがはすりおろす。

もやしは耐熱容器に入れ、ラップをして500Wのレンジで40秒加熱し、水けを取ったら塩少々(分量外)をしてなじませておく。《600Wは30秒》

小ねぎは小口切りにする。

❷【A】を合わせてたれを作り、豚バラ(焼き肉用)にたれをかけて10分ほど下味をつける。

❸フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を並べたら強火にする。

❹両面に焼き色がついたら、残ったたれを加えて絡める。

❺器にご飯、豚肉、もやし、小ねぎの順に盛る。


※今回は豚バラ(焼き肉用)を使いましたが、生姜焼き用などで代用しても美味しくできます。お肉は厚めがおすすめ!なければ豚バラブロックを薄くスライスするのもいいです!

※豚肉を漬け込んでいる間にもやしをレンチンしたり、小ねぎを切ると時短です。

ちょっとおいしい時間♪

食事をするのが楽しくなりそうなレシピを開発中。 家庭料理からおもてなし料理まで幅広く掲載できればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000